2012年3月23日金曜日

三国志大戦の計略名の「魏武の大号令」や「魏武の強兵」というのは曹操をさしてい...

三国志大戦の計略名の「魏武の大号令」や「魏武の強兵」というのは曹操をさしている言葉ですが、陸遜の「孫武の大号令」は誰をさしているのですか?

兵法家の孫武のことですか?







あまり気にしないほうがいいかもしれません。



前作で排出停止となったSR陸遜がほぼ同様の計略を持っているので、それと計略名を被らせないために今のSR陸遜の計略名を変えた可能性もありますので。



スペックの全然違う旧SR陸遜と新SR陸遜が同じ計略を使っているとなると何かと問題がありそうですからね。








多分違う。



孫武の末裔を標榜している孫堅らなら持っていても不思議ではないが、殆ど関係ない陸遜が孫武を名乗る必然性がありません。



これは前作のSRですでに溜め計略の代名詞である「孫呉」という名称を使ってしまったので、「孫(呉の)武」を縮めただけでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿