『三国志』における魏・呉・蜀の主要人物を教えてください
『三国志』を題材にしたゲーム(ADV)を友達と作ろう、という話しになったのですが、制作陣の中に誰一人として三国志および三国志演儀に造詣のある人物がいません……。
さすがに劉備と曹操と孫権が覇権を争った、っていうことぐらいなら分かるのですが……。そこで、取りあえず三国志における魏・呉・蜀の主要メンバーを取りあえず教えてください。
最低この人物達がいれば三国志の根幹は成立する、という代表格の登場人物が知りたいです。
最低線であれば以下の通り。
魏 軍師の郭嘉、荀彧、武将の夏候淵、夏候惇、張遼
呉 軍師の周瑜、陸遜、武将の黄蓋、甘寧
蜀 軍師の諸葛孔明、龐統 武将の関羽、張飛、趙雲
乱世の始まりである黄巾賊の首領「張角」、その後洛陽の都を牛耳った悪党「董卓」、その配下で飛将軍「呂布」。この3人は魏呉蜀以外ですが時代を動かした人間として頭に入れておくといいでしょう。
小説の三国志を読み込むのが大変であれば、コーエーのゲーム版三国志関係の本などを読んでみるのも良いかと思いますが、キャラクター付けは小説や正史とはほど遠いので誤解をしないように気をつけましょう。
司馬懿を忘れないであげて~
0 件のコメント:
コメントを投稿